付き合った人数を聞かれた場合の模範解答とは?
女とのデートでカフェや居酒屋に行った際、
必ずと言っていいほど話題に上がるのが、恋バナ。
と言うより、恋バナは好意レベルを引き上げるために
やっておいた方がいい話題の筆頭。
であると共に、好意を抱いているのなら、
むしろ女の方から話してくるくらいである。
そして、恋バナをするならば、
話題に上がってきやすいのが、
以前の恋人とどのくらい続いたか。
他に多いのが、“今まで何人くらいと付き合ったか。”
これ、何て答えるのがベストなのか、
迷った経験がある人も多いだろう。
10人を超える人数だとさすがに軽いと思われそうだし、
付き合った経験がなかったり1人だったりしても、
それはそれでモテないと思われてマイナスなのではないか。
考えたことがあるかもしれない。
面白いものでこれは、
正解などあってないようなもののだ。
「1人」や「2人」だと少ないと感じる女もいるし、
「4人くらい」でも少ないと感じる女だっている。
人によって様々。
賢い答え方としては、
「えっ、全然多くないよ~。
でも付き合ったら長いし、元カノも3年くらい付き合ったな~」
こんな感じ、人数ではなく期間を答えるのだ。
付き合ったら真面目で、
彼女を大切にするタイプ。
というのをさり気なく相手に伝えられる。
簡単なことだが、伝え方一つで
相手の受ける印象を操作することができるのだ。
大事なのは、変に正直に答えようとしないこと。
仮に半年ともったことがなかったり
1人も付き合ったことがなかったとしても、
そうした情報は何のプラスにもならない。
嘘も方便ではないが、
相手から見て魅力的に見えるように、
多少の演出はして欲しいと思うのだ。
以上、参考になれば幸いである。