【超豪華特典】LINEテンプレート~女性に好かれるメール術~ レビュー
この記事の所要時間: 約 6分53秒
目次
LINEテンプレート~女性に好かれるメール術~
著者:上杉りゅう
ジャンル:メールテクニック系
分量:本編PDF270ページ
ジャンル:メールテクニック系
分量:本編PDF270ページ
今回レビュー&評価していくのは、
LINEを使ったコミュニケーション教材。
その名も、LINEテンプレート。
今や巷で出会う9割以上の人が使っているLINE。
私もいつしかLINEがコミュニケーション手段の
9割以上を占めるようになっている。
そんな必須なLINEであるわけだが、
今回の教材ではLINEならではの特色を活かした
アプローチ方法も掲載されていた。
それでは、恒例のこちらからいってみよう。
黒瀬翔の一刀両断!

「ちょっと内容がありきたり。もっと色を出して欲しかった。」by黒瀬
それでは、実際に目を通した私が厳しい目で語っていきたい。
『LINEテンプレート~女性に好かれるメール術~』の詳細レビュー
■第0 章:はじめに
著者の経歴や活動履歴、
それからメール術のマインドマップが公開されている。
■第1 章:LINE と好感度度について学ぶ
●LINE とメールの違い
これはまあ、利用者なら誰もが把握している内容。
LINEはフェイスブックのように
自身のプロフィールを露出できるのが特徴。
スタンプの使い方、使い分け方、絵文字や顔文字に
ついても触れられている。
これは初心者向けの解説か。
もっとこう何というか、女受けがいいスタンプとか、
ダウンロードするべきスタンプの解説があれば目を引いたが。
■LINEが既読スルーされる原因と好感度の関係
なぜLINEが既読スルーされるか。
それには好感度が絡んでいる。
ここでは5段階で好感度レベルについての解説がなされている。
この5段階好意レベルの解説ってどこかで見たな~と
思って考えてみると、横山建氏の弟子によるメールノウハウに
書いてあった!と思い出した。
今自分が相手女性からしてどの程度の好意レベルにあるか、
これを把握せずに彼氏気取りのアプローチをしてもキモいだけ。
著者が言うように、最低限理解しておかないといけない。
■第2章:メール3原則で好感度を増幅させる
ここでは好意レベルを上げるために送るべき
メールやLINEの内容について書いてある。
原則1:●●●●させる
原則2:●●したくなるメールを送る
原則3:●●を出し合う
いずれも共通しているのは、こちらからガッツリと
好意むき出しのアプローチをしてはダメという点。
相手に、「この人のことちょっと気になるな~」
と思わせないと話にならないのだ。
文章量はどうすべきか、返信ペースはどうすべきか、
この辺りは一般的な内容が書かれてる。
個人的には、そんな細かなところは大事ではないという見解。
そもそもリアルで出会った相手に対してメールやLINEで
好意レベルを上げるというのはなかなか難しい話なのだ。
だができないといったら元も子もないわけだが、
文章量やペースよりもむしろ大事だと私が思うのは、
いかに興味をもたせるような内容のアプローチをするか。
デートの誘い方の問題と言える。
ただ、好意レベルが普通くらいの女に対して
がつがつ行き過ぎると、逆に少し引かれてしまうことも
あり得る話なので、多少の押し引きが必要なこともある。
■第3章:LINEテンプレート
●LINEテンプレートの種類と解説
テンプレートには2種類あり、デート前とデート後。
●テンプレートA:初デート前の4ステップ
特筆すべき点はないが、デートに誘う際に
●●を使って誘うというのは割と効果的。
●●の例も掲載されてるのがいい。
デートを確定させるための誘い方。
これも一般的な恋愛商材に度々注目するネタではあるが、
私もよくやる手法が書いてある。
ドタキャン防止策。
これは心配ならやっておいてもいいだろう。
●テンプレートB:デート後の3ステップ
これは、デートをしてから次回のデートまでに送るメール
についてのテンプレートとなっている。
初デート後のメールのやり取りについて、
これはなかなか面白い戦略だと思った。
メールを送るタイミングが、
これまで想定していたものと違ったからだ。
なお、デートの帰り際に必ず決めておくべきことについて
書いてあるのだが、これはどうだろう。
決めておくと安心というのはあるが、
個人的にはそこまでこだわる必要はなしと思う。
●サブテンプレート1:好感度不足の時の対処法
次に、電話で仲良くなるという手法についても。
最近では電話のコミュニケーションは激減しているので
こだわる必要はないだろう。
だが、電話に出る=食いつきはある可能性が高い
ともいえるので、レベルをさらに一段階上げる
手段として使えると言っていい。
●サブテンプレート2:話題に困った時の対処法
どんなネタを話していけばいいか。
これはこれで参考になる。
こんな写真を使えば反響をもらえやすいというのも、
実際の写真の例が掲載されているのは評価していい。
要は、いかにリア充だという印象を残すか。
●サブテンプレート3:無視された時の対処
これは、追撃メールを送ってしまうような
ダメダメ男性は読んでおくべきところ。
・空けるべき期間
・再開にあたってのメール内容
これをそのまま使えば問題がない。
■第4章:メール実録
ここでは、著者である上杉りゅう氏が実際に複数の女と
出会ってやり取りしたLINEの内容がそのまま公開されている。
イメージをつかむことができる。
紹介されている女性とのやり取りでは、
皆著者に好意を抱いているのが分かる。
そのためメールの往復回数も多く盛り上がっている。
■第5章:おわりに
最後はマインドセット。
苦手なことを克服した後で得られるものについて。
では続いて、採点をしていきたい。
Masters’eye ~採点~
【再現性】★★★★★★☆☆☆
必要な流れは抑えてあるので問題はないかと。
【独創性】★★★★★★☆☆☆☆
もっとLINEに特化したような内容を期待したが・・・。
【価格妥当性】★★★★☆☆☆☆☆☆
ん~・・・ちょっと高いね。
【満足度】★★★★★☆☆☆☆☆
あと2、3歩足りないといったところか。
【総合評価】★★★★★☆☆☆☆☆
最後に、最終結論になる。
Masters’eye ~最終結論~
今回はLINE教材。
・LINEで受けがいいスタンプ公開
・既読スルーになった時の対処法
・ブロックされたかどうかを確認する方法
・ブロックされた場合の対処法
このあたりの公開をしていただけに、
個人的には少し肩透かしを食らった印象。
LINE特有のテクニックは少なかった。
もちろん、ないわけではないのだが。
それよりも、メールでもLINEでも使えるような
テクニックに関してが中心と思っていい。
よく言えば基本に忠実な内容、
悪く言えば個性や独自ノウハウに乏しい。
「あっ」と驚く戦略がもっと欲しかったわけである。
気になる点数だが、54点としたい。
レビューは以上である。
最後に、当ブログ限定特典に関して。
私から、超豪華特典を用意しています

下記リンクから購入された方には、
オリジナル超豪華特典をプレゼント。
LINEテンプレート~女性に好かれるメール術~の特典付リンクはこちら
恋愛マスター豪華特典はこちら
↑プレミアム特典を追加しました。
