スマートフォン解析

メールの返信速度や絵文字から推察できること

この記事の所要時間: 212

メール

女から抱かれている好感度は、
メールからある程度推測できる。



現代では電話に代わり、メールがコミュニケーションの
主たるものに移行したと言える。

電話は、ある程度仲がいい相手と使うツール、
そう様変わりしたかのよう。

そして、メール文化が完全に浸透したことにより、
女もメールに慣れてきたということが言える。


特に出会いのシチュエーションにおいて、
「興味がある男」と「興味がない男」に対しての
コミュニケーションは丸っきり異なるのだ。

一つの例として、返信速度。

好意を抱いている相手に対してはすぐに返信するが、
そうでない相手に対しては半日~数日後に返信。


そういったことは当たり前で、場合によっては
メールがすぐに途絶えたりもする。


絵文字も同様。

興味がある相手に対しては絵文字やデコメで
可愛らしさをアピールし気を引こうとする。

だが、そうでない相手にはソツのない絵文字や、
絵文字ではなく顔文字を送ったりする。



差別化しているのだ。

これにより、男に変に勘違いをされてしまう
可能性を防いでいるとも言える。

こういった点に着目していれば、
冷静に女と対峙することができる。


主に注目すべき点。

・絵文字、デコメの有無や量
・返信スピード
・誘いを断った後に、代替日を提案してくるか



そして、あるアンケートによると、
休養ではなくても気になる相手に対しては「すぐに返信する」女が60%。

反面、興味のない相手に「すぐに返信する」という女は6%。


もし、あなたが狙っている女が毎回のように
すぐにメールを返信してくるなら、チャンス大。



そして、大事なのはこの状態、温度を維持すること。

その為には、ミスをしてはいけない。

メールの中で好意を伝えたり、がっついている感じを
出したらその時点で女は一気に冷める傾向がある。


・メールを送り過ぎないこと
・メールを送る間隔を考えること
・メールでがっついている感を出さないこと


これらをしっかり守りさえすれば、
無事にデートまでたどり着けるだろう。

あとはライバルが出現してうまくいかなくなる
パターンもあるが、それは不可抗力なので仕方がない。


女の頭の中は、すべてメールに表れる。


つまりは、メールを攻略さえすれば、
無駄な取りこぼしは防げるのだ。

ここは理性で考え、行動していって欲しいと思う。



コメントを残す

このページの先頭へ