一人の女に固執する男は愚の骨頂
モテない男性、彼女がなかなかできない男性ほど
一人の女性に固執してはいないだろうか?
私もかつてあったのだが、ナンパや出会い系で女と知り合い、
しばらくしてデートに漕ぎつける。
反応がいい場合は継続するし、反応が悪い場合でも
何とか粘って次回につなげようとする。
そして粘った結果、1か月くらい経って相手女性に放流され、
「クソ~~~」という不毛な気持ちになったものだ。
だが、これは時間の無駄。
「経験値を積めたからよかった」という側面もあるだろう。
確かに一理あるが、同時に多くの出会いのチャンスを失ったと思って欲しい。
1か月もあれば、合コンに行ったり出会いパーティーに2、3回行ったりと、
幅広く活動をしていくことが可能である。
その間に、もっと可能性のある女と出会えたかもしれない。
その女とデートをして、付き合ったりゲットするに至っていたかも。
そんなふうに考えると、まさしく時は金なりと言えるし、
特に30を過ぎた男性は時間の有効活用を考えて欲しい。
女は一人ではない。
二兎を追う者は一兎も得ずと言うが、
可能性のない一兎を追うくらいなら
貪欲に二兎三兎を貪欲に追っていって欲しい。
純粋な男性ほど、一人の女を追っている段階で
他の女にも目を向けるのは不誠実ではないか?とか考えがち。
だが、それは女のことを知らないに等しい。
女だって、一度出会いの場に行けば3人、4人あるいは
それ以上の男から連絡先を聞かれるわけで、
同時進行してLINE等でやり取りをしていくわけなのだ。
恋愛は所詮は確率論。
パチスロで言えば、ひたすらスロットを回転させていけば
いつかは大当たりがくるし、777じゃなくても何か当たりはくる。
それを1回で当てるのは普通の人間には無理。
精神論ではない、確率論として捉えて、
行動をしていくことが大事なのである。
タグ:出会い