デートの教科書~初デートからつきあうまでの、すべての流れ~ 特典付きレビュー・評価・感想
この記事の所要時間: 約 11分42秒
さて今回は、好きな女性を振り向かせる連絡の取り方!
で有名な田辺祐希氏の教材をレビューしたい。
■デートの教科書~初デートからつきあうまでの、すべての流れ~
著者:田辺祐希
ジャンル:恋愛テクニック系(デート系)商材
分量:PDF263ページ
ではさっそく、詳細レビューといく前に・・・
↑購入後、ダウンロードできるPDF
セールスレターをチェックしておこう。
セールスレターを厳しい目でチェック!
まずは、セールスレター冒頭部分から。

「3回目のデートで彼女にする」のが、目的だと分かる。
つまりは、1回目のデートで何をして、2回目のデートで何をして、
3回目では何をするのか、具体的に書いてあるのだ。
これは、デート経験が少ない男性にとっては
非常にありがたい流れだと言える。
また、この教材の対象者となる層が分かる一文がこちら。

デートに漕ぎ着けたとしても、いつも1回で終わってしまう男性。
2回目のデートにつながらない男性は、
まさしくこの教材の対象者と言えるだろう。
素晴らしいと思ったのが、こちら。

この教材には返金保証制度が付いているのだ。
しかも返金条件が、「3回デートして彼女にならなかった場合」と
非常にハードルが低い条件となっている。
本気で実践してダメだった場合、
返金してもらえばいいだけである。
これには私も、男気や本気度を感じた。
また、セールスレター全体を見て大げさな表現や
虚偽的な内容はなかったと付け加えておこう。
それでは、詳しい個別レビューに移っていこう。
【Master’s eye~詳細レビュー~】
■第1章 好きな女性とデートする時の典型的なダメ事例
●だらだらとメールだけして、会おうとしない
これは明らかにダメ。
誘うのが怖い、では前進はない。
●重いメール・内容や用事の無いメールをしてしまう
重いメールとはどんなメールか?
端的に分かりやすく書いてある。
●ガツガツし過ぎて、余裕が無い
確かにこれは余裕が無い。
●○○○○○電話して、重く取られる
これは、昔の私もやったな~。
案外やってしまいがちな失敗になる。
●好きな女性に対して余裕が無かった
確かに、書かれている内容はずばり。
●リスクを避けようと、慎重に行動し過ぎた
確かにその通り。
●食事をする時に相手に●を選ばせる
恋愛経験の浅い、デート経験の少ない
男性にすごくありがち。
●会話が盛り上がらず、焦って、自爆してしまう
例えばどんなトークで自爆するかが書かれている。
●○○○すぎる・押しが無い
まず、女への態度を変えてみること。
●主導権を握れていない
これも初心者に多い。
●自分の魅力が、相手にとって足りない
なるほど、あるマインドを持っているか
どうかで、女を落とす自信が湧いてくる。
●無理して●●●に行って、勝手が分からずオドオドしてしまう
確かに、最初は行くべきではないな~。
●○○○○○○を全くしようとしない
これをやラない場合、後につながるものも
繋がらなくなってしまうので注意。
●相手がその気なのに、タイミングを逃してしまった
これは男の恥というやつ。
●関係があたたまっていないのに告白して、撃沈してしまう
これもよくある失敗。
●メールの●●●●●●で勘違いしてしまう
もてない男性ほど、女慣れしていない
男性ほど陥りがちな罠になる。
●「忙しいから」と言われるのは、何故か?
これは的確に女の心理を表している。
女の考えを知るには十分。
■第2章 マインドについて
●相手の女性に死ぬほど惚れていても、ビビらない
ビビらないことが大事。
では、どんな態度をとればいいか?
具体的に書かれているので分かりやすい
●○○○かない・○○を持つ
これは必須。
●デート以前に大事なこと
これも大事なマインド。
●女性には●●●●
基本中の基本だが、できていない男は
多いので、意識しておく必要がある。
●女性には、常に●●●●●事を意識する
これを意識できていないと話にならない。
●デートを重ねて行く上で、●●●●ラと遊ばない
その通り、はっきりした対応が大事。
●デートは毎回”ぶっつけ本番”
ここが中途半端な考えだと機会損失につながる。
●デート中は●●●●をいじらない
●○○を見ない
●相手に●をささない
●○○は厳禁
これは女が相手でなくても注意したい、いわば常識。
●相手の気持ちに、行動をリンクさせる
●まずは、相手に与えること
リードすることは大事だが、
自分本位はダメってこと。
●全てにおいて、●●●けが必要
女の場合は絶対そう。
具体敵会話例も書いてある。
●○○○○○○は必要不可欠
これも、恋愛経験が浅い男性は意識すべき。
●”●●・●●●”には絶対にならない
これになってしまうと勝算はゼロに近い。
●キャラ設定
これは面白い音声。(音声へのリンクあり)
普通は成功パターンを見せると思うが、
ここでは逆に失敗のパターン。
マイナスギャップで女に悪いイメージを
与えてしまった音声なので、これは
反面教師としてかなり参考になった。
●○○は、百害あって一利なし
これは、特に現代ではまさにそうだろう。
●○○○○○○モノ、と思わせる
ヒント、鯛。
●他の男と●●の行動をする
ここは少し具体例があるとよかったが、
差別化の大事さについて。
●○○はしなくていい
えっ?マジで・・・
という声が恋愛初心者から聞こえてきそう。
だが、この方が実際いい。
●デートを楽しむ
これは当然のことですね。
■第3章 デートの内容
●常に、●●を持って接すること
これも必要なマインド。
●デート中に、プラスのギャップを見せる
これも、音声付き。
こういった部分で分かりやすい
音声があるのは分かりやすい。
●遊んだ時には●●●を認識させる
これは、友達止まりになることを
防ぐために方法でもある。
●主導権は、自分が握る
では、握るためにどうするか?
ずばり、●になること。
●な女に対して、自分の方が強い
●だと女は●になるので。
●感情を動かすことを常に意識する
感情を動かすために有効なひとつが●●●●●●。
●接点を取れる様に、モノを●●●●●
これは女がよく使う小技。
でも男が使っても問題なし。
●思わせぶりな態度・発言をする
このくらいプレイボーイっぽい方がいい。
●謎の部分を、常に残しておく
これはいいですね。
●支払いに関して
これは考え方人それぞれ、という項目。
しかし、書かれているやり方なら
大抵のシチュエーションで通用する。
●女性の笑顔の真相を知る方法
これは豆知識。
●女性と歩く時の注意点
これは基本ですね。
●デート中、自分の●●●●●は見せない
●●●●ではなく常に●●●、
そういった発言を普段から心がけよう。
●○○○○○時に口説く・○○○○○○い時には口説かない
これはその通り。
●デート中の具体的な会話について
まず、●●で行ったことや、
●●や●●の中で起こった出来事の話はNG。
逆にどんな会話をすればいいか書かれている。
女にイメージをさせながら会話することの
大事さがここで分かる。
●女性を呼び捨てで呼ぶ
これは、特に言及する必要もなし。
●相手の女性を●●●●・●●●・●●●●
これはほとんどの女に有効。
相手の女が20代でも30代でも使える。
●デートは「山登り」だと思う
スキンシップを、階段を登るように
ように説明してあるので、スキンシップの
流れのイメージがつかみやすい。
スキンシップは女をその気にさせる。
●スキンシップをする時に●●●●●●●●●●●●
これは、意外と盲点だと思う。
このやり方こそ女をその気にさせるのだ。
●何も言わずに、相手が喜ぶことをしてあげる
これはいわゆるサプライズ。
●年上でも、関係ない
例え自分が年下、相手が年上でもリードすること。
●いつのデートでも、必ず次のデートの約束をしておく
これも、しないよりはした方がいい。
■第4章 初デートからの流れ
●初デートをする前に気を付ける事
身だしなみからファッションまで。
●初デートで行く場所
初デートはどこがいいか?
個室居酒屋?映画?遊園地?
ここでは、●●重視と語られている。
●食事に行く
まずは食事デートに行くこと。
食事マナーに関しても。
●食事の後、2件目に行く店(酒を飲む場合)
2件目にはどんな場所がお薦めか?
結構オシャレな場所が紹介されている。
大人な雰囲気を出すにはもってこい。
●食事の後、2件目に行く店(酒を飲まない場合)
これもなかなか洒落た場所が書いてある。
その時の気分、相手のノリによって
選んでみたらいいと思う。
●相手よりパワーバランスを上に保つ
これも大事。
●会話の内容
この人私のこと好きなのかな?
どう思ってるんだろう?
と気にさせることが大切。
●デートの時は、必ず次の約束を取り付ける
約束を取り付けたあとは、
他の男性と差別化を図ること。
●2回目のデートについて
これはいい、使える。
温度を下げてしまわないように、
出会った瞬間に●●●●●。
●2回目のプラン
これは相手の食いつき次第。
食いつきがいいのであればこれはあり。
●2回目に、長時間過ごせるような会い方ができない場合
●●●●●●の中でキス、
これは結構強引。
ではあるが、男らしさも出せるので、
イケると判断したらいってもいい。
●3回目のデート
発展したスキンシップになる。
■第5章 あなたの数か月後
これは、大阪のある会社員、という設定で
自分自身を重ねあわせて進行していく、
恋愛ストーリーになる。
合コンでの失敗談や、その後の成功体験。
デートの流れ、デート中の会話の部分は
かなりリアルで臨場感があるので、
ここ一つとっても勉強になる。
■あとがき
いよいよラスト、あとがき。
これは、先ほどの「あなたの数か月後」
に関しての細く解説になる。
【Master’s eye~最終結論~】
デート経験の少ない、恋愛経験の浅い男性
向けの教材であり、それ以外の人は買うべきではない。
というのが私の感想。
しかし初心者に限って言えば、
下手な恋愛マニュアルをいくつも買うより、
このノウハウ1つあれば、ほぼ事足りてしまう。
それだけ基本に忠実。
つまり、お薦めできる。
野球で言えば素振り、投球、走塁、守備を
徹底して頭に叩き込んでいくイメージ。
何事も最初が肝心と言うわけである。
音声も付いていて、本編に沿って丁寧に
解説されているので聴いた方がいい。
何度も聴いて、移動中も繰り返し頭に叩き込む
ことで、いつでも実行できるようにすることが大事。
【Master’s eye~採点~】
【再現性】★★★★★★★★★☆
デートの基礎の基礎から書いてあるので、
初心者でも取り組みやすい内容。
【独創性】★★★★★★★☆☆☆
決して目新しさがあるわけではないが、
デート経験が少ない、もう何年もデート
してないな~という男性向け。
【価格妥当性】★★★★★★★★☆☆
安くはないので、基礎をしっかり学びたい。
英語をbe動詞から学びたい人向け。
【満足度】★★★★★★★★☆☆
恋愛初心者の頃に戻った気分で楽しめた。
【総合評価】★★★★★★★★☆☆
恋愛初心者の入門書として心強いので
この評価とする。

点数の方だが、90点とする。
レビューは以上になる。
最後に、当ブログ限定特典に関して。
私から、超豪華特典を用意しています

下記リンクから購入された方には、
オリジナル超豪華特典をプレゼント。
デートの教科書~初デートからつきあうまでの、すべての流れ~特典付きリンクはこちら
恋愛マスター超豪華特典はこちら
なお、この教材には田辺祐希氏提供の特別コラボ特典が付きます。
コラボ特典の詳細をご覧ください。
