スマートフォン解析

ビジネスラブストーリーって稼げる教材なの?感想とレビュー

この記事の所要時間: 1347

出会いながら稼ぐための指南書




著者:宮地海
ジャンル:出会いテクニック系
分量:本編125ページ+補足PDF33P


あなたは、飲み会ビジネスを知っているだろうか?

ビールで乾杯〜女子会

自分自身が幹事となり、合コンやイベントを主催し、
出費と、男性や女性からもらうお金の差額で
儲けてしまうというビジネスモデルである。

ネット社会になり、mixiが流行りだしたくらいから、
このビジネスは一気に普及したように思う。


ツイッター、facebookとSNSの主流が移っていった今でも、
このビジネスで月に数十万円、100万円稼いでいる人は多い。

表向きには知られずに、
といった人もいるだろう。

今回の教材は、mixiラブストーリーという、
mixi出会い攻略ノウハウをかつて世の出したことがある、
宮地海氏による飲み会ビジネスノウハウとなっている。

幹事となって飲み会を開催し、出会いを増やしながら
お金まで稼ぐという一挙両得、一石二鳥な手口。


手口と言っても別に法を犯すわけでもなんでもない。

私も合コンを主催し、1日に2万円近くのお金を
荒稼ぎしたこともあったのだが、このビジネスは、
仕組み化さえしてしまえば、そこからは難しくない。

それでは早速、一刀両断をしきたい。


黒瀬翔の一刀両断!

一刀両断

「異業種交流パーティー編に関しては一読の価値ありで、富裕層向けに稼ぐやり方は特に参考になった。」by黒瀬


では、中身を詳しく見ていきたい。


『ビジネスラブストーリー』の詳細レビュー

mokuji

ビジネスラブストーリーPDFの画像


■はじめに

●幹事ビジネスとは

幹事ビジネスの4大メリットが書いてある。

確かに著者の言うとおり、このビジネスは
不朽不滅、未来永劫だと言える。

流れは5段階。


■友人作り編

●その1~男性の知り合いを作ろう~

男性友達がいることのメリットや、具体的な作り方。

幹事ビジネスで儲けようとすると、
男性から多めに取るのが鉄則。

もちろん、女性を集めるだけではなく、
男性(しかもリポートしてくれるなら尚よし)も必要。

なので男性が集まる場所を探して、
そこに繰り出す必要があるかえなのだ。

探す場所であるが、これは書いてある内容としては
想定の範囲内であった。

ネットで、オフ会を募集しているサイトや
SNSを活用するというものになっている。

なお、会場ではどのタイミングで男に話しかければいいか。

これはいいと思った。

しかし、私はこれよりさらにいい、
男と親しくなりやすい、連絡先を簡単に交換できる、
最高のタイミングを知っている。


そういった意味では著者である宮地氏の
上をいってしまっているかもしれないが。

ちなみにその「絶好のタイミング」に関しては、
私から教材を購入された方にはメールで、
こっそりと特別にお教えしたいと思っている。

あとちょっと思ったのだが、出会いの場で男性に
話しかけるというのはいいと思うのだが、
ちょっとそれはどうなのと思う箇所があった。

話す時間。

「○分くらい話せばいい」と宮地氏は言うが、
これはちょっと賛同できないかなと。


ちなみに私のオススメとしては、
1回の場でより多くの男性に話しかけること。

なぜなら、中には合コンに興味がなかったり、
男に話しかけたことで不信感をもってくるような
男だって確実に存在するからである。

逆の立場であれば、アムウェイやニュースキンの勧誘か?
と疑いをもってもおかしくはないと思うので。


●その2~食事会用のお店を探そう~

幹事ビジネスのサイクルの入るために大事なのが、
「女性に行ってみたいと思わせる」ことと書いてある。

そのためには3つのポイントが存在する。

また、宮地氏が実際に使い店がどんな感じか、
写真付きでの解説があるのでイメージが湧きやすい。

写真を見た印象としては、
一言で言えばオシャレな感じ。


これの対極にあるのが東方見聞録や和民などの
大衆居酒屋と言ってもいいだろう。

大衆居酒屋を使うのと比べると、
ある程度自分でそうした店を探す努力は必要。

これは食べログ等で入念に画像をチェックした方がいいと思った。


●その3~食事会の女性幹事を見つける~

女性幹事と出会うための場所、
3つのサイトが紹介されている。

いずれも有名な異業種交流会。

私はどれ経由でもパーティーに参加したことがあるので、
全部知っている名前ではあった。

有名どころではあるが、パーティーに参加したことが
ない人は知らなくても不思議ではないかも。

服装のオシャレに自信がない場合は、
どのようなファッションをすればいいか。


これは私も正解だと思う。

なお、パーティー会場に到着する時間であるが、
宮地氏の言うとおりある程度余裕をもっていくべき。

混む時は本当に混んで並ぶので、
もう少し早くても間違いはない。

ちなみに、ちょっと違和感を覚えた点が。

この教材では1人でパーティーに行くことを前提に
書かれているのだが、話しかける女性の人数。

1人で5、6人の女性グループに話しかけるのは、
はっきり言ってよほどトークがうまいか、
イケメンでない限りかなり厳しい戦いになる。

宮地氏はサラッとできるかのように書いてあるが、
男1人で女性2人に話しかけた場合でも、結構きついのだ。

これはちょっと現実を分かっていないというか、
ただしイケメンに限るということだと認識した。


パーティーに単独ではなく、男友達と一緒に行くことも
あると思うので、その場合の策略というのも知りたかったが。

ここには1人で行った場合のことしか
書かれていないのが残念ではある。

あとは、ターゲットとして絞るべき女性のタイプ、
どんな感じで話しかけて会話をしていくかなど。

反応がよくなかった場合どうすればいいか、
「●分だけ粘ってみる」のがいいらしい。

これも、絶対反対(笑)


■4.食事会で稼ぐ編

●その4~食事会で稼ごう!~

具体的な稼ぎ方が順番に書いてある。

だが、1つ目の稼ぎ方はやめた方がいいと思った。

なぜなら、「こいつ利ざやで稼いでいるな」というのが、
一発で見抜かれてしまう危険性大だからである。

その1回はいけたとしても、次回から男性側が
リピートをしてくれない可能性があると思う。

具体的な店舗の紹介も。

この店は安いので使えないことはないかな、と思った。

雰囲気もいい。

ただ、この店を使うのなら私が飲み会ビジネスで使っている、
ある大衆居酒屋を使ったほうがいいと思う。


いや、間違いないだろう。

他には、飲み会当日までの注意点も書いてあるが、
当日の集合場所に関しての記述は少し疑問符。

なんかスムーズさに欠ける印象がした。

座席の座り方についても。

これは宮地氏が言うようなやり方でもいいし、
男性が先に集まって宮地氏が書いているような
配列で先に座ってしまうのもお勧め。

自己紹介のやり方はちょっと変わっている。

何かの教材か何かでもこの形式は読んだことがる。

実際に私が合コンに参加した際も、女性側が、
この形式の自己紹介をしたことも一度あった。

これは悪くはないと思うのだが、
男性側での打ち合わせは事前にあった方がよさそう。

当然、ない場合にはちょっとお勧めしづらい。

連絡先交換の流れなどに関しても書いてあるが、
全体を通して特別驚くような内容ではないか。


■5パーティーで稼ごう

●その5~パーティーで稼ごう!~

ここからがこのマニュアルでのキーになっていて、
実際中身のクオリティーも高いと感じた。

・パーティーを主催する際に必要なお金
・金額設定と得られる収益


これらをシミュレートしてくれているので、
飲み会ビジネス初心者にもすごく分かりやすい。

また、パーティー会場の借り方であるが
●●と●●と2種類あるというのだが、知らなかった。

料理やドリンクをどのように揃えて
利益を上げるかについても勉強になった。

著者が言う通り、1回のパーティー開催で、
15万円~20万円といった大卒初任給分を
稼げてしまうというのは大変な魅力。

毎回同じパーティー内容ではなく、
お酒を凝ったりイベント性を高めたり、
とにかく工夫が大事だというのが分かる。

中でも特に唸ったのが、VIP客の獲得と育て方。

新幹線はグリーン車、飛行機にはビジネスクラスがあるように、
金持ちであったり、お金をかけたい層、ステータス重視の層が
一定割合は必ず存在するのだ。

そこに、あるお酒やキャンペーンガールを配置する、
これは確かに荒稼ぎするのは使えそうと思った。

もし私が、本格的にパーティービジネスをやるとしたら、
富裕層限定のものを考えるかもしれない。

他には、

・パーティー招待文の内容
・渋谷、新宿、六本木のパーティー会場


これらがまんま紹介されているので、
これは見よう見真似そのまま使うのがいいだろう。


■6.男子会&イベントで稼ぐ

●その6~交流会、イベントで稼ごう!

男子会、正直この発想はなかった。

ここでは、パーティー以外のやり方、

・花見
・花火
・バーベキュー
・ホームパーティー

について触れられている。

感想としては、利ざやが少ないので、
これやるくらいならパーティーの方が遥かに効率がいいなと。

ただし、ホームパーティーに関しては別。

書かれている収入、支出のところを見たが、
男女10人ずつの参加で総利益9万円。


これはホームパーティーだからこそ
実現できた利益構造と言えるだろう。

他には、

・パーティーオーガナイザーとして稼ぐ
・勉強会やセミナーを開いて稼ぐ


この2つが書いてある。

人を集めて稼ぐ手法の多さを再確認するようである。


■7.あとがき

●あとがき

幹事ビジネスのメリットのおさらい。

確かに宮地氏の言うとおり、人を介するビジネスと言っても、
ネットワークビジネスのような友達をなくすような類ではない。


さすがに仲の良い友達相手に稼ごうとすると
あまり良くはないと思うが、大抵はそうではないだろうし。

最後に、宮地氏が有料で実施している
個別コンサルに関しての詳細URLの紹介あり。


■参考ファイル~SNSの作り方~

パーティーやイベントに動員するための、
mixi、facebook、LINEの活用方法。

自己紹介の書き方は大変勉強になった。

いかにして魅力的な人物に見せるか、
この見せ方が宮地氏の場合は上手い。

これはそのまま、婚活サイトの
プロフィール文としても使えそう。


■~オーガナイザーの心得 人の心を掴む悪魔~

このテキストは21ページあるのだが、
Q&形式になっていて見やすく、内容も読み応えがあった。

・LINEの返信タイミング
・オーガナイザーとしてマッチするキャラ設定
・LINEでの顔文字やスタンプの頻度
・敬語やタメ語、呼び捨てに関して
・年上に対しての話し方と、年下に対しての話し方


この辺りに宮地色を見て取ることができた。


さて、本編の内容としては以上。

であるが、私から特別に特典を付けたいと思う。

●ある大衆居酒屋で合コンを主催し、●●を使うことで
1回に1、2万円の利益を生み出すクレバーな稼ぎ術


こちらをプレゼントしたい。


では続いて、採点をしていきたい。


Masters’eye ~採点~

【再現性】★★★★★★★★☆☆
書いてある通りに実践すれば実現可能性は高い。
問題は行動するモチベーションと行動力、番ゲスキルなど。

【独創性】★★★★★★★★★☆
富裕層からお金を搾り取る発想が面白かった。

【価格妥当性】★★★★★★★★★☆
この価格であれば問題はなし。

【満足度】★★★★★★★★☆☆
単なる合コン開催であれば私からお渡しする特典の方がレベルは高いが、
異業種交流パーティー部分のクオリティーはなかなかのもの。

【総合評価】★★★★★★★★☆☆


最後に、最終結論になる。


Masters’eye ~最終結論~

この教材ひとつで、幹事ビジネス(飲み会ビジネス)について
主要部分をすべて学べるといって過言ではない。

再現性も高いと私は判断したのだが、
この教材は誰でも使いこなせるか?

というと必ずしもそうではないと思った。

というのも、間違いなく必要になってくるのが、
実際に女性を集めるスキル

つまり、沢山の女性のLINE IDであり、
メールアドレスのことである。

男性と知り合って連絡先を交換するのはたやすいが、
女性から連絡先を聞くのは、その人のスキルが大きく左右する。

例えば男女合わせて200人ほどの参加規模がある
異業種交流パーティーに参加したとしよう。

そこで、イケメン男性であれば20人くらい、
可愛いと言えるレベルの女も含め、楽に番ゲできるだろう。

しかし、これがルックス的に劣るブサメン、
明らかなオッサンであった場合は番ゲ数、率は大幅に下がる。

ナンパより圧倒的に難易度が下がるとはいえ、
女も嫌な相手とは交換はしたくないものなのだ。

なので幹事ビジネスで儲けるためには、
番ゲスキルは必須だと私は思った。

また、一人ではなく相方と一緒にパーティー等に参加した方が
連絡先交換のハードルは下がる。

なぜかと言うと、参加女性の中で1人で来ている
女性というのはほんの一握りであるから。

そういった意味で、男友達と一緒に参加した場合の、
コンビでの活動方法等が書いていなかったのは残念。

とはいえ何度も言うように、パーティー等の出会いの場で、
何人かの女性の連絡先を聞けるだけの、最低限のスキルがあれば、
この教材を手にする価値はあるだろう。

また、仕入先は何も異業種交流パーティーのみならず、
お見合いパーティーや婚活サイトでも問題はないのだ。

全体的な内容としては、合コンを主催して儲ける編については、
正直驚くほどのものではなかったし、私がやっている方法の方が
確実に多くのお金を稼げると思ったほど。

しかし、パーティー編に関しては別。

宮地氏が言うようなやり方を実践すれば、
確かに1回で20万円くらい稼ぐことも可能。


しかも、富裕層にターゲティングを絞って荒稼ぎする
テクニックも書いてあり、特に勉強になった。

・どうすれば目の肥えた男性客を集め、リピーターにさせられるか
・具体的な誘導メール


このあたり勉強になった。

実際に異業種交流パーティーを開催したとして、
2時間内でどういう流れで組んでいけばいいのか。

そこまではさすがに言及されていなかったが、
会を主催するまでのノウハウなのでそこは問題ないか。

チェーン店以外の店を貸し切りにしたり、
店長やオーナーと交渉をするやり方も知りたかったが・・・。

これらは今後バージョンアップがもしあるなら期待したい。


気になる点数だが、84点としたい。

レビューは以上である。

最後に、当ブログ限定特典に関して。


私から、超豪華特典を用意しています





下記リンクから購入された方には、
オリジナル超豪華特典をプレゼント。

ビジネスラブストーリー特典付きリンクはこちら

恋愛マスター豪華特典はこちら
↑プレミアム特典を追加しました。


コメントを残す

このページの先頭へ